今田果樹園の美味しさの秘密
さくらんぼの生産量全国一を誇る山形県は、昼夜の寒暖差を活かし、恵まれた広い大地を利用して果肉が引き締まり糖度の高い極上のさくらんぼを育みます。
今田果樹園では多くの葉を育て、太陽の恵みを最大限に受けた質の良い果実作りを追求しており、健康な樹や土作りにこだわり、自然と向き合いながら樹と対話するように日々の栽培を行っています。
梅雨の時期と旬の時期が被る「さくらんぼ」雨に濡れると実が割れてしまい、品質が低下する原因に。さらに、湿度や気温が高いと傷口から腐敗が進んでしまうこともあります。そこで、生産者の方々は「雨除けハウス」を活用し、大切な果実を守ります。
果実を雨から守りながら、たっぷりと太陽の光を浴びせ自然な暖かさの中でゆっくりと成熟させていきます。その結果、樹上で完熟するまで収穫を待つことができ、佐藤錦や紅秀峰本来の濃厚な味わいを生み出すことに成功しました。
お届け時期によって美味しい品種をお届けいたします。
代名詞とも言える品種「佐藤錦」は、果皮が美しい赤色、果肉は乳白色でやや柔らか、甘味と酸味のバランスのよい品のある味わいです。ハリのある皮の食感とジューシーな果肉の食味も非常に良く、高級果物として贈答品などでもおなじみです。
また、「紅秀峰」は酸味が少なく糖度が高め、果肉がやや硬めで日持ちがしやすく、シェアを伸ばしています。
※さくらんぼは天候や気温による影響を受けやすく、
収穫時期が非常に限られた繊細な果物のため、
日付指定のお届け・品種の指定は承りかねます。
何卒ご了承のほどよろしくお願いいたします。
レビュー
レビューはまだありません。