白桃発祥の地 岡山県赤磐市で作られるオリジナル品種「おかやま夢白桃」
白桃で有名な岡山でも近年人気が急上昇している、大注目の品種です。
白桃の特徴である、果肉の乳白色が美しい「おかやま夢白桃」は、甘くて、豊潤。柔らかさの中に歯応えがあります。
甘過ぎず、ねっとりとし過ぎない甘味なので、暑い夏でもおいしくお召し上がりいただける味。歯ざわりを楽しめる爽やかな食味も、夏にぴったりです。
横浜水信では桃農家の岩川美紀さんが丹精込めてつくられた究極の「おかやま夢白桃」を産地直送でお届けいたします。
岩川さんの桃作りは、木を草と共生させて育てる草生栽培というこだわりの栽培方法。除草剤を使わず、自然のまま本来の桃が持つ力を使って育ちます。
ただ、放っておくだけでは美味しい桃は育ちません。
桃の栽培でいちばん大変なのは、受粉(交配)作業。夢白桃は自分で受粉するだけの花粉が無いので、全て人の手で、1花に3〜5回は受粉して回るそうです。そのため、アルバイトをやとったとしても、今ある本数の受粉で精一杯。樹の本数を増やしたくても、限界だそうです。
また、とてもデリケートな樹なので、病気にも細心の注意が必要です。岩川さんのこだわりがたっぷり詰まった「おかやま夢白桃」をぜひ、この機会に贈り物やご自宅用でさっぱり甘い美味しさをお召し上がりください!
ご贈答にももちろんおすすめですが、ご自宅用としてもぜひお気軽にお楽しみください。
レビュー
レビューはまだありません。