母の日までお届けOK!!今季食べ納めのスペシャルプライス★ただかね農園の「あまりん」
☆第一回全国いちご選手権 入賞☆
日本野菜ソムリエ協会が主催の「全国いちご選手権」が2023年2月に開催されました!
全国各地の産地からエントリーされたいちごを野菜ソムリエやバイヤーたちが美味しさで審査し、各賞を決定!!
今回のコンテストでは、ただかね農園の「あまりん」も栄えある銅賞を受賞しました。
埼玉県オリジナルの苺品種「あまりん」
埼玉県の限定された農家だけに栽培を許された「あまりん」は、埼玉県オリジナルのいちご品種です。
食味はヘタの側からすでに甘く、先に向かうほど更に甘さが増していきます。ジューシーな果肉で、余韻が残るほど甘さが際立つ高品質な苺です。
ただかね農園さんの『大地のいちご』
生産者の髙野さんは、昔ながらの土耕栽培に独自の「ワイン堆肥」を加え、減農薬、減化学肥料で育てています。
農園から出た葉や枝、ヤギやウサギの糞など、生物はすべて堆肥化し、苺畑に戻して循環。循環型サステナブル土耕栽培で栽培したいちごを「大地のいちご」と名付けています。
土壌をふかふかにする「ワイン堆肥」で土着菌達が活性化することで、甘いだけでなく、実が引締まり、うま味も増した苺が育つのです。
さらに、ただかね農園さんの苺の美味しさをつくっているのが、秩父の自然。
美味しい水と十分な日差し、秩父特有の寒暖の差を活かし低温でじっくりと熟成させる珍しい栽培法で、手間暇かけて大切に育てた苺は、”美味しい苺”にとどまらず、練乳・ミルクを付けないでも食べられるくらいの甘さ。
ぜひ皆様に味わっていただきたい、バイヤーがおあすすめする、とっておきの苺です!
イチゴをさらに美味しく楽しめる情報満載の「フルーツ百科」
横浜水信では、「苺」についての基本情報から、ちょっとためになる雑学まで、イチゴをより美味しく楽しく味わっていただくためのさまざまな情報をお届けしています。ぜひお役立てください!
レビュー
レビューはまだありません。